2005年07月28日

金融デフレ

国際金融資本家にとっての自由とは他国にとっての不自由でしかない。
日本でいわれる自由とは、オウンゴールで喜んでいる、哀れなサポーターの姿だ。kinyudefure.pdf
posted by 大澤 at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

グローバル資本主義

ジョージ、ソロソロ日本売りか?(洒落てみたんだけど、おわかりですか?)
数年で中国は日本を追い抜くだろう。そうなった時、今度は中華グローバリズムに飲み込まれるのか?日本は。アメリカ、中華グローバリズムに挟まれ日本は、ただの「貢ぐ君」に成り果てるのだろう。global.pdf
posted by 大澤 at 09:23| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本壊滅

お坊さんの水野さんです。本当のことをいう人はマスコミから排除されます。
あー悲しきかな、新聞購読者。新聞社が、haikyo.pdfばたばたと潰れるようになれば日本には少し光が差してくるんだが。
posted by 大澤 at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

時価会計不況

これでみんな、苦しんでいます。jika.pdf
posted by 大澤 at 09:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森永卓朗

森永といっても安倍晋三さんの嫁ぎ先ではありません。キャラメルのように甘くはありません。morinaga.pdf
posted by 大澤 at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

乗っ取り工作

おっとり刀で攻めてくるのが敵の戦略ですnottori.pdf
posted by 大澤 at 09:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スティグリッツ教授講演

財務省の官僚にレクチャーしていますrainiti-ph-s.pdf
posted by 大澤 at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

金融のゆくえ

マスコミで有名な財部誠一、織坂壕(木村剛)両氏の著作です。yukue.pdf
posted by 大澤 at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。